なんで、鹿児島?

鹿児島市は、新たな価値を創造するクリエイティブ産業の振興を図るため、クリエイターの移住促進に力を入れています。
東京から1時間50分、安い航空券であれば片道1万円以下で行ける「意外と近い」鹿児島。刻々と表情を変える桜島を眺め、イルカが泳ぐ海沿いを散歩し、路面電車の合間をくぐり、街なかには行きつけの温泉がある。
豊かに暮らしながら、あなたのクリエイティビティに磨きをかけてみませんか?

鹿児島の魅力

  • 美味のまち

    全国的に有名なさつまいもやさつま揚げ、いも焼酎はもちろん、脂身が絶品の黒豚や品評会で日本一に輝いた黒毛和牛、きびなごやトビウオなどの豊富な魚介類など山海の幸に恵まれた食の宝庫です。生産地が近いため、新鮮な食材が安く手に入ることも魅力です。

  • 自然が広がるまち

    市街地の目前に広がる錦江湾は、波が穏やかでカヌーやヨットなどのアウトドアが楽しめます。湾の中央にある桜島は活火山であるため、特に夏場は降灰に悩まされることもありますが、噴煙を上げるその姿は圧巻です。また、県庁所在地では源泉数が日本一で、市内のほとんどの銭湯で温泉が楽しめます。

  • アクセスの良さ

    羽田空港から飛行機で1時間50分、安い航空券であれば1万円以下で行くことができる鹿児島は、アクセスの良さも魅力の一つ。空港から中心市街地へは、高速バスで40分。移住後も東京の仕事を続けているクリエイターは少なくありません。

UIJターン トークイベント

鹿児島のクリエイティブシーンがどんな風に盛り上がっているのか、
どんな人達がどう活躍しているのかなど、
トークイベントでリアルな声をお届けします。会場・オンラインのハイブリット開催となります。

詳しくはこちら

ジョブケーション型
かごしまお試し移住体験

鹿児島市への移住を検討しているクリエイターの方を対象に、
鹿児島市にお越しいただき、
リモートワークや副業体験などをしていただく短期体験移住プログラムです。

詳しくはこちら

移住に関する補助制度など

本市への移住に関する「就労」「住まい」「子育て支援」などの各種取組や、暮らしに役立つ情報、各種補助制度などについて

詳しくはこちら